スポンサーリンク

育休中の働きぶり

パパの育児

先日書いた男性の産休についての記事で私が過去に育休を取ったという話を書いたんですが、パパの育休について気になるニュースがありました。

高橋真麻さんが6月8日にテレビ番組でコメントされた件のニュース。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


いやぁ、目からウロコ出ました!

そういう問題が発生することがあるんですね。自分の知っていた世界は狭かった・・・

私は長男のときに2ヶ月間、長女の時に4ヶ月間の育休を取ったんですけど、我が家は当時(今もだけど)夫婦共働きで、ママは早く仕事復帰したがっていたので、こんな感じだったんです。

【長男】
・2016年秋、誕生。
・2017年2月までママだけ育休。パパ(私)は普通に仕事。
・2017年3月からパパ育休。
・パパ育休から1週間後にママ仕事復帰。
・2017年4月、保育園入園。(パパ単独で育休中)
・慣らし保育(4月一杯)終了後、5月からパパ仕事復帰。

その後に生まれた長女も産まれた季節が同じだったので、ほとんど同じ感じです。

つまり我が家の場合、私の育休がママの仕事復帰につながっていったので、自分の育休期間中、家にいる大人は自分だけという状況だったんですね。だから当然、おむつ替えも寝かしつけもミルクも一人でやってたんですけど、パパとママが2人とも家にいる場合、ママが元気で何でもテキパキできてしまったらパパは育児をする必要がなくなってしまうんだろうなと思ったり。

でも、うちの奥さんやママ友達から聞いたことがあります。

元気に見えても辛いんだよ!腰痛いんだよ!!

自分が育休を取って気付いたんですけど、赤ちゃん育児の殆どは基本的に肉体労働なので、授乳を除けば男性の方が圧倒的に効率がいいはずなんですよね。

あんまり偉そうに言う資格もないですけど、これから育休を取ろうと思っているパパへ。

もし育休中ママとパパが2人とも家にいるのであれば、ママを一人で出かけさせる(あるいは一人で寝させてあげる)くらいの感じでパパが家事育児を淡々とこなしてみましょう。大変ですけど、意外とやれます。
後々の家庭、というか夫婦関係も上手くいくような気がします。

大変ですけど頑張ってください。自分の人生における貴重な財産になります。

ちなみに、赤ちゃんはよく寝るので、寝ている間に自分の時間も確保できます!(上手くいかないことも多かったけど・・・)




育休の期間はとうに過ぎ去りましたが・・・

私はいろんな理由があって今も毎日の保育園の送り迎えやお風呂も担当していますし、休日は私と子供2人で出かけてママに一人時間をあげることもあり、それなりに子供と過ごす時間を増やしています。(ママの仕事が忙しいのもありますが、我が家においてはママよりも私の方が確実に子供と過ごしている時間が多いです)

それでも!

それでも子供達はパパよりママの方が好きです。

納得いかない

けど父親なんてそんなもん(笑)
短期的な見返りは期待せず、これからも淡々と育児をしていくつもりです。

まあ、それなりに懐いてくれているんで、十分と言えば十分ですけどね。(^_^)


というわけで本日はワインの話が一切無いまま終わってしまいました。気まぐれブログですみません。

それでは皆さま、本日も良い一日をお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました