スポンサーリンク
ワイン

続・ゆうき酒場さん!

先日、我が家の小3の息子と風呂に入りながら、最近体力が落ちてきたことをボヤいたら 「朝走るとか、ストレッチするとかすればいいじゃん」 と至極真っ当な指摘を受け、何も言い返せなくなってしまったアラフォー・にわか所長です。さて、前...
ワイン

【見て見て】レシピBlogに紹介されました!

4月。 桜の木もだいぶ緑色の葉っぱを蓄えるようになってきましたね。 そんな中、けっこう「暑がり」寄りである私・にわか所長、 ここ数日はもう半袖Tシャツ暮らしです。 それでも、ちょっと歩くと汗ばむ感じ。 ...
ワイン

春です、ロゼです。

春ですね。 今週は午前中に外を歩いていると、学校の入学式に行くご家族をよく見かけます。 ご入学の皆さん、親御さん、おめでとうございます。 にわか所長の家は今年は何も無いのですが、来年は下の子が小学校入学。 上の子が...
ワイン

飲みきれなかったワインは・・・

皆さま、こんにちは。 いきなり愚痴から入りますが、 年明け1月、2月は一般的にワインが売れません。 クリスマスに飲むイメージがあるものの、そこでひと段落しちゃうんですよね。 その風向きに抗うこともできず ...
パパの育児

節分

節分って 2月3日だとずっと思っていたんですけど、 実は年によって日が変わるということを初めて知りました。 昨日スーパーに行ったら、 「今年の節分は2月2日です!恵方巻買って!」 みたいな感じのポップがあって...
ワイン

お年玉企画

ブログは3年経ってからが勝負、とよく言いますが、 にわか所長、見事にその穴に落ちてしまっています。 2021年にブログを書き始めて、 2023年には見事に停滞。 今年こそは頑張る!と思った2024年も停滞。 ...
ワイン

いきなり涼しくなっちゃった

前回のブログをアップしてからすぐ涼しくなってしまいました。というわけで秋のオススメを!
ワイン

まだ暑いので

夏は終わったっていうわりには相変わらず暑いので、何を飲もうか迷っている方も多いのではないでしょうか?
趣味のスポーツ観戦

ばもす。

所長とスペインの関係性について
日常のこと

体育祭って楽しいよね

にわか所長の仕事場、窓に向かってデスクがあるので 正面には窓越しに外の景色が見えるんですけど、 そこが学校のグラウンドなんですよね。 そして何と、今日は体育祭。 まあみんな足速いし、力強いし。 リレーなんかめ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました