超絶長い待ち時間が懸念された先週の長女の集団健診(前回記事参照)ですが、コロナの影響もあって人数を絞ったのか、当初の想定よりも待たずに受診することができました。それでも受付から帰るまで90分ほどかかりましたが・・・長男の時の経験から120分と見込んでいたので上出来です。
1歳の赤ちゃんがたくさん集まるんですが、やっぱり赤ちゃんはかわいいですね!本人達が思うようにしゃべれないし動けないので言葉や動作一つとっても一生懸命やってる感がひしひしと伝わってくる。おかげで長い待ち時間でしたがスマホとにらめっこをすることも殆どなく、待合室で思い思いに過ごす赤ちゃん達をただただ眺めながら「よその子もみんなかわいいな。日本の未来も捨てたものではないなぁ。」と、おじさんはとてもほっこりした気分になりました。
長男の時は我が子ばかり見てた記憶がありますが、経験を積むとこっち(親)にも余裕が出てきますね。
さて今日は半分雑談になりますが、改めて、にわかワインはじめま専科を立ち上げるに至った思いを書かせて頂きます。
実はしばらく前に書いた記事と結構似通った内容になりますが、にわかワインはじめま専科もまだまだ駆け出しなのでアピールしたいことは何回でも書きます!お許しください。
以前の記事を読んで頂いている方には申し訳ないんですが、もしお時間のある方はお付き合い頂けたらうれしいです。
当サイト・にわかワインはじめま専科は、普段ワインを飲まないとか、これからワインを飲み始めてみたいと思っているといったような「まだワインの楽しさをあまり経験したことがない人」にこそ楽しさを知ってほしいと思って書き始めたブログです。(もちろん既にワインLoverを自称している人も大歓迎ですので誤解なさらず!!)
つまり、どちらかというと例えば「経験値50の人を100の世界へご案内する」というよりは「まだ経験値がゼロに近い人がワイン好きになる最初の一歩目を踏み出すきっかけになれたらいいな」という思いで記事を書いたりワインを探したりしています。
その理由。
これは私がここ一年みっちりワインの勉強をしつつハマりながら感じてきたことなんですけどワインって、
ちょっと敷居が高いイメージが先行してるのがもったいない
って何度も思ったんです。
ワインの値段というのは実にピンからキリまであって、同じ750mlボトルでも高いものは百万円レベルのものから、安いものだと400円程度で買うことができます。同じ量でこれだけ価格差のある飲み物というのも珍しい!つまり「ハレの場で飲むオシャレなお酒」でもある一方で「普段の食事やおつまみに合わせて気兼ねなく飲むお酒」だったりします。
ただし、日本において日常的にワインに触れていない人にとってはワイン=高級な印象が強くて、普段から飲むお酒というイメージが薄いんです。そもそも有名ワイン≒高級ワインという前提がまずあるので致し方ないんですが・・・。
例えばワイン好きが高じて資格を取ろうと勉強を始めた場合、ある程度ワインの名前を覚えなければならなかったりするんですが、その対象も殆どが高級ワインです。私も勉強始めてすぐのころ、少し知識も増えただろうとワインショップへ足を運び「あ、勉強した名前のワインがあった!」と思って値札を見てみたら目がテン・・・みたいな経験もしたことがあります。
正直、私もハマる前は「美味しいワインはどうせ高いし、逆も然りだろう」というイメージを持っていました。でも勉強を進めながら色んなワインを飲んでみたら実際はそんなことないってことがわかってきたんですね。だからこのことをもっとみんなに知ってもらいたいな、と思うようになりました。
↑これについては以前「味と値段は比例するのか」という記事も書いていますので、よかったら覗いてみてください。
そしてもう一つ、ワインはほかのお酒と比較するとモノによる味の違いが大きいので「いま何飲もうかな?」と思った時に選ぶのが難しいんです。
そもそもワインの中に「赤、白、ロゼ、泡」と多くのカテゴリーが(もっと言えば黄ワインやオレンジワインなんていうのも)ある上に、各カテゴリーの中でもブドウ品種や産地も異なる中から「いま飲みたい1杯」を選ぶのはやはり至難の業ですよね。
ちょっとオシャレなレストランに行ってメニューを渡されたとして、ビールだったら多くても選択肢は3~4つから選べばよいところ(というか普通のお店ではビールはたいてい1銘柄だと思います)、ワインリストには数十種類ものワインが載っていたりします。実際、迷わない人なんていないです。
そうするとどうしても「ワイン飲みたかったけど難しいからやっぱり他のお酒にしよっかな~」となってしまい・・・
と、そうなる前に、
誰もが使いやすいワイン選びのヒントを提供できたらワインの楽しさをもっと多くの人に知ってもらうことができるだろうな。それによって誰かの趣味にワインが加わったらうれしいな。となったわけです。
このブログを通してゆっくり、少しずつでも、日本ににわかワインファンを増やしていきたいと思っています。ラグビーにつづけ~
にわかワインはじめま専科、これからもよろしくお願いします。
それでは最後に今日のオススメ1本。
飲んだことは無くてもこのワインの名前は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
【アルパカ プレミアム シャルドネ】
チリのシャルドネで造られた白ワインです。アルパカシリーズは大手スーパーマーケットならたいてい並んでいるかと思いますが、そのプレミアムシリーズ。というか上位カテゴリーなのに1,000円とはお手頃です!!
このシリーズは飲んだことが無かったので買ってみたんですが、さすがにレギュラーシリーズよりも味が濃くて飲みごたえあり。
ちなみにシャルドネは一般的に香りの弱いワインに仕上がる傾向があるんですが、フルーツベースに少しオイリーというかクリーミーというか、高いワインによくある、色んな複雑な香りが楽しめる面白いワインでした。コスパは結構いいと思います。
ちなみに私はうす塩ポテチをバリバリつまみながら飲みました。
個人的に「シャルドネ×塩味系ポテチ」はオススメです!!
よかったら試してみてくださいね。
それでは皆さま、本日も良い一日をお過ごしください。