暑い日が続きますねー。
我が家は上の息子も夏休み。
学童のキャンプやら、習い事の合宿やら、家族旅行やら、何だかんだ忙しそうにしています。
保育園は夏休みが無いので下の娘は通常営業。あと大人も。
そんな中でもお盆の先週、休みを取って長男のお友達家族と旅行に行ってきました。
行先は長男のお気に入りでもう我が家は何度も行っている
栃木県は「モビリティリゾートもてぎ」

往路、にわか所長が高速道路のルートを間違えてわざわざ大渋滞に突っ込み
家族の猛口撃を受けるハプニングもありながらの到着に始まり・・・
(詳細はいずれにわか妻がアップすると思う…?のでここでは割愛しますね)
モビリティリゾートもてぎといえばレーシングサーキット
なんですけど、
コースがあるだけじゃなくて不随したホテルや遊園地、ハイキングコースもあったりして
その名の通り全体的にリゾートになっているんです。
アトラクションもたくさんあって結構飽きないんですが、
で、今回は時間もあったのでハイキングコースでカブトムシやクワガタを獲ろうとなったんです。
とはいえ我々素人、普通に歩いていても見つかることも無く、30分ほど経って子供も飽きてきたしあきらめて帰ろうと思ったところで、
なんと森を管理しているスタッフさんに遭遇!
クワガタいませんか?と聞くと、
「オッケー、多分この木にいるからよく見ててねー」
ドンッ!(木を蹴る音)
・・・
ファサッ(黒い何かが落ちる音)
めっちゃ落ちてきたー!!!
子供たち、歓喜の雄叫びです。
もめごとにならないように出発前から
「お互い1匹ずつでも見つかるといいね」とか
「(今夏我が家には既にカブトムシが1匹いるから)もし1匹しか見つからなかったら(お友達)にあげようね」とか言ってたんですけど、結果的には心配いらず。
結局、両家族とも4匹ずつオスのクワガタを持って帰ることができました。
ちなみにメスは繁殖の観点から、持ち帰りは禁止です。(そりゃそうだ)
というわけでクワガタを4匹飼っているなう、なんですが、
なにせにわか所長は生まれてこの方、クワガタを飼ったことがありません。
(カブトムシなら飼ったことあるけど、だいたい同じってことでいいのだろうか?)
長男が言うにはうちの4匹はそれぞれ、ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、ノコギリクワガタらしいです。(私は虫に疎いので全くわからない…)
おそらく寿命的に、ミヤマクワガタとノコギリクワガタは今夏限りだと思うのですが、
コクワガタとヒラタクワガタは上手くいけば冬を越せるらしいので
ちょっとテンション、アゲ。
みんなで大事に育てたいと思います。

強引なこじつけですが、
クワガタのゲージ見ながらワイン飲んでみましたが、なかなか心地よかったです(ええ、一応ワインブログなので。。。w)
それでは皆さま、本日も素敵な一日をお過ごしください!
コメント